アゲツヤコードレスミニヘアアイロンⅡを使ってみた口コミ|コンパクトで持ち運びに便利すぎる!使い方やおすすめな人も紹介

アゲツヤコードレスアイロン
こちらの記事にはプロモーションが含まれる場合があります。

外出先でも前髪のうねりを直したいな、でもストレートアイロンを持って行くのは邪魔・・・

ゆん

そんなときにおすすめなのが「アゲツヤコードレスミニアイロンⅡ」です!コンパクトで飛行機に乗る旅行でも持って行けるんですよ^^

今回、ローネジャパンさんの新商品「アゲツヤコードレスミニアイロンⅡ」をプレゼントしていただき、お試しさせていただきました!

そこでこちらの記事では、アゲツヤコードレスミニアイロンⅡを使った私の感想や使用方法、使用が向いている人など気になる情報をわかりやすく解説します!

〈この記事がおすすめな人〉

  • コンパクトなヘアアイロンを探している人
  • アゲツヤコードレスミニアイロンⅡの使い道や特徴を知りたい人
  • 髪の毛を傷めずにヘアアイロンを使いたい人

素敵な商品だったので、ぜひ最後までチェックしてみてください!

お気に入りのアゲツヤミニブラシの口コミはこちらで紹介↓

読みたいところに飛べるもくじ

アゲツヤコードレスアイロンの実際使った口コミ

はじめに、アゲツヤコードレスアイロンを使った私の実際に感じたメリットや魅力をお伝えしていきます!

結論から言うと、取り回ししやすくてすごく便利!です。よかったポイントを順番に紹介しますね。

コンパクトで前髪を整えやすい!

私は普段コテとアイロンが一緒になった大きいタイプのものを使っているので、ロングヘアーを巻くのはやりやすいですが、前髪を整えるのは取り回しにくいと思っていました。

こちらのミニヘアアイロンは、前髪をさっと整えるのがとてもやりやすいコンパクトさで、とても軽いので手も疲れません。

クルンとカールにすることもできますが、周りの部分はそんなに熱くならないので火傷の心配がないのも嬉しいポイントでした!(どんくさいので、すぐおでこにコテを当てそうになるので・・笑)

いつも前髪は、ブラシとドライヤーで整えるぐらいでしたが、こちらのアイロンを使ってからサッときれいに整えられるようになりました。

コードレスだから取り回しが楽!

アゲツヤコードレスアイロン

もう一点使いやすいと思ったのが、充電式のコードレスなこと。アイロンやドライヤーなど、コードがついているタイプのアイテムは、髪のあちこちに使う時にコードが邪魔に感じることも多いですが、コードレスだと自由自在に動かせてとても便利です!

使いたい方向に向けて、コードを気にせず自由に動かせるので、思い通りに髪の毛をストレートにできますよ。

充電はご家庭に1本はあるだろうType-Cでできるので、気軽に使えるのも嬉しい特徴です。

カバンに入れても全然邪魔にならない!

髪の毛が胸元程度まであるロングヘアーの私は、コテでのカールが必須。普段はコード付きのコテ&アイロンを使ってセットしていますが、外出先にはちょっと不便なのが難点・・

その点、こちらのミニアイロンなら、カバンに入れてもペットボトル程度のサイズしかないので非常にコンパクトで邪魔になりません。

髪がうねりやすい梅雨の時期など、カバンに忍ばせておくと安心してヘアセットができそうですね。

持ち運びしやすいポーチもついていて、至れり尽くせりです。

アゲツヤコードレスアイロンの人気の仕様や特徴

それでは、アゲツヤコードレスミニヘアアイロンⅡの商品特徴や人気の仕様を詳しく紹介していきます。

コンパクトで軽量なので持ち運びに便利

アゲツヤコードレスアイロン

口コミでも書いた通り私も実感したのが、非常にコンパクトで軽量なこと!

持っていないかのような軽さでびっくりするので、ぜひ一度手に取ってみてもらいたいものです!

  • 高さ:205mm
  • 重さ:約185g

とサイズ感も重さもかなりコンパクトなので、持ち運び用としてミニアイロンを探している人にぴったりです。

充電式のコードレスなのも、持ち運びのためには必須条件ですよね。こちらは、バッテリーが取り外せるので、飛行機に乗る遠出の旅行にも持って行けますよ。

3段階の温度調節ができて最高温度は200℃のプロ仕様

アゲツヤコードレスアイロン

引用:ローネジャパン公式

コンパクトながら、機能性も充実しているのが魅力の1つ。

160℃、180℃、200℃の3段階に温度調節ができるので、髪質やヘアスタイルに合わせて温度が調節できます。

200℃の高温が出せるので、プロでも大満足のアイテムとなっています。

スイッチを入れてから温度が上がるスピードも早く、すぐに使い始められるのもメリットです。

ストレートだけでなくカールも作れる

アゲツヤコードレスアイロン

引用:ローネジャパン公式

基本的な機能はストレートアイロンですが、ラウンドヘッドになっているためくるんとしたカールも作ることができます。

コテのように周りが熱くなるわけではないので、しっかりと巻きたい人には少し物足りないかもしれませんが

  • 毛先を内巻きや外はねにしたい
  • 前髪をくるんとさせたい

などの用途なら、十分に対応することができます。

ストレートのプレート部分は細かい部分でもしっかりと挟みやすくなっているので、きれいなストレートを作ることができますよ。

アゲツヤコードレスアイロンの上手な使い方

ここからは、コードレスミニアイロンの使い方について紹介していきます。

使い方はとっても簡単!

  1. Type-Cを使用して充電する
  2. 電源ボタンを長押しして電源ON
  3. 電源ボタンを押して温度を選ぶ
  4. 点灯したら使用OK
  5. 使い終わったら電源ボタンを長押しして電源OFF

簡単で、感覚的に使用できるのがとても嬉しいポイントでした^^

しっかりと説明書を見なくても使用できたので、普段アイロンをあまり使わない人でも簡単に使えること間違いなし!

コンパクトで使いやすいのもとても初心者向きだと思ったので、ぜひ試してみてくださいね!

アゲツヤコードレスアイロンの使用の注意点

アゲツヤコードレスアイロン

とても便利なコードレスミニアイロンですが、使用する上で注意しておきたいポイントをまとめていきます。

飛行機に持ち込むならバッテリーを外して

飛行機にはバッテリーが取り外せないアイロンを持ち込むことができません。

こちらのコードレスミニアイロンはバッテリーが取れるので飛行機にも持ち込めますが、バッテリーが付いたままだと持ち込めないので、飛行機に乗るときはあらかじめ外しておくようにしましょう。

ポーチなどにも入るコンパクトさなので、旅行に持って行くときにも邪魔にならないのが嬉しいポイントですね。

髪が濡れたまま使わない

これはヘアアイロン全般に言えることですが、髪が濡れたまま使うと髪が傷む原因になるので、乾いた髪に使用するようにしましょう。

濡れた髪に高温を当てて、水分が蒸発するときに髪が傷みやすいと言われています。

また、髪を傷めないために、オイルなどのヘアケア剤をつけて保護しながらアイロンを当てるのがおすすめです。

髪質に合わせた温度調節で使う

コードレスミニアイロンは3段階の温度調整ができるので、髪質に合わせて温度を調節するのがおすすめです。

  • 細い髪や傷んだ髪:160℃
  • 普通の状態の髪:180℃
  • 太くてクセが付きにくい髪:200℃

上記を目安に、温度を調節してみてください。また、初めて使うときは低めの温度から使用する方が安心でしょう。

アゲツヤコードレスアイロンがおすすめな人・おすすめしない人

最後に、こちらのコードレスミニアイロンはどのような人におすすめか、反対に向いていない人はどんなタイプかを紹介していきます。

おすすめな人

  • コンパクトで持ち運びやすいアイロンがほしい
  • 前髪のうねりが気になるからサッと整えたい
  • 全体の髪が短く、髪を巻くことはあまりしない

コードレスミニアイロンは非常にコンパクトなことがメリットなので、持ち運びやすいことを重視している人にぴったりのアイロンです。

また、コンパクトなことで短い髪にも使いやすいので、前髪やショートヘアの方の後ろ髪など短い髪を手軽にストレートにしたい人に大変おすすめなアイテムです。

おすすめしない人

  • しっかりとカールをさせたい
  • 毛量が多くて、それを一気にストレートやカールにしたい
  • アイロンを外出時に持って行くことがない

反対に、カールすることを重視している人や髪の毛が多い人、アイロンを外に持って行くつもりのない人は、こちらのコンパクトさの魅力が活かしづらいかもしれません。

自宅で使う大きめのコテやアイロンの方が使い勝手が良いと感じると思うので、自分の使用方法の希望に合わせて選べるといいですね。

おすすめな人に当てはまる人は、便利に活用できると思うのでぜひ商品ページをチェックしてみてくださいね。

外出で使うならアゲツヤコードレスアイロン一択!

今回は、アゲツヤコードレスアイロンについて詳しく解説しました。

とてもコンパクトで、前髪のストレートが特にやりやすいことと持ち運びが便利すぎることが魅力のアイテム。

これからもしっかりと使わせていただき、美髪を目指したいと思います!

コンパクトなアイロンをお探しの方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?

\今だけ!シルクヘアゴムプレゼント/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

■Webライター9年目・個人事業主3年目の3児のママライター

■SEO記事を中心に、さまざまなジャンルで月間20万文字を執筆

■大学文学部卒/中学・高等学校教諭一種免許状(国語)取得

コメント

コメントする

CAPTCHA


読みたいところに飛べるもくじ